新着情報

News

スタッフBlog

 

英国より輸入したフェント 724 ローダー付き 納品しました。

2016年 7月 13日

今回のフェント724は、EU離脱で話題の英国から輸入しました。
英国ポンドは例の騒動以来大幅に下落しており、英国からの輸入には絶好のチャンスとなっています。

 

IMG_4585

 

是非みなさんに考えていただきたいのですが、北海道の大規模農場で使われている150馬力以上の大型トラクターは100%外国製です。(クボタも新型の生産はフランスでしています)

 

ということは、100%輸入しているわけですから、円高であれば当然安く機械が輸入できます。
今は円高だということ皆さんは意識されているでしょうか。

 

ちなみに昨年の7月は¥195/ポンドでした。
そして、今日のレートは¥138/ポンドです。
お判りでしょうか、この差が意味することを。

 

今回納品いたしましたローダー付きフェント724は、¥15,400,000(税込み)で販売いたしました。

 

IMG_4594

 

 

● VARIO 724 SCR  Profi Plus
● 2012年式
● 6500時間(フェントにとっては序の口、まだまだ稼ぎます)
● 新品ローダー、ルートバケット、土砂バケット

 

 

 

単純比較はできませんが、全く同じトラクターを昨年の7月に購入されたとすると、こうなります。

 

今回 2016年7月:¥15,400,000(税込)

昨年 2015年7月:¥21,900,000(税込)

 

その差¥6,500,000です。率にして約30%も安い。
消費税3%upがどうのというレベルではありません。

 

まさにヤバいくらいの、大バーゲンセールです!

 

 

IMG_4592 - コピー

 

同じものを買うにしても、輸入品であれば実際にはこんなにも違うこと、
当たり前のことなのですが中々実感がわかないですね。

 

円高はいつか終わりが来ます。
チャンスはそう長くは続きません。
チャンスをゲットできるかはその人次第、いかがでしょうか?

 

 

 

images